大切なことは、介護する家族にも寄り添う心です。
デイサービスセンターとは、在宅で生活している虚弱・寝たきり・認知症の高齢者に、自宅~デイサービスセンター間の送迎・入浴・排泄・食事介助・レクリエーション・健康チェック等のサービスを自立支援・介護予防の視点で提供するところ。それは介護される方だけへのサービスではなく、介護する方の心や体もフォローすることでなければなりません。
お知らせ
-
コロナ対応について
7/31(月)より、高浜安立荘デイサービスセンターのコロナ対応が変わりました。 利用者様が過ごされる席の、机を仕切るパーテーションを取り外す事にしました。 「飛沫防… -
一緒に働く仲間を募集しています!!
高浜安立荘デイサービスセンターでは、一緒に働く仲間を募集しています! 主な勤務時間は、朝8時~17時30分までの間で、都合に合わせて勤務時間を調整します。 (例えば… -
「情報ライブ ミヤネ屋」に出ました!!
日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」の、4/14(金)の放送回で、 高浜安立荘デイサービスセンターの回想法を取材された様子が放送されました! 当日取材にお付き合いい…
ブログ
-
パワーリハビリのご紹介!!
高浜安立荘デイサービスセンターには、スポーツジムにあるような運動器具(マシン)が3台あり、 利用者様の健康増進に一役買っています。 一つ目。その名は「セナカち… -
サンドウィッチを頬張る笑顔が素敵!!
毎月恒例のバイキング、今月はサンドウィッチがメインになります! 今日のサンドウィッチは、みんな大好き玉子サンドとコロッケサンド!! どの方でも食べやすい配慮が… -
実習生と買い物に出かけました!!
デイサービスでは、8/21(月)から高浜高校1年生の介護実習を受入れています! この日は学生さんと一緒に買い物に出かけました! 利用者の皆さんも、学生さんに付添っても… -
パンケーキ食べたーい!♫
8月のイベント食は、なんとパンケーキ!! いつもの昼食のデザートが少しボリュームアップしています! 調理員さんがパンケーキを焼き、栄養士さんがデコレーションして…


法人案内
要介護認定を受けた高齢者で、在宅で生活している方に、入浴や排泄、食事介助等の通所サービスを、自立支援・介護予防の視点から提供します。


居宅介護支援事業所
居宅介護支援事業所に所属するケアマネジャーは、要介護認定を受けていただいた利用者や家族と話をして、ケアプランを作成します。


施設紹介
昭和時代の刊行物や昭和時代の日用品の展示をしている回廊や昭和時代のお茶の間など、館内には”懐かしい空間”を演出して、回想法を実践しています。


採用情報
デイサービスセンターに通う高齢者の方のお世話をしながら交流していただく仕事です。笑顔で働ける職場です。職員は随時募集しています。


ご利用相談
デイサービスをご利用いただくためには、要介護認定を受け、ケアプランを作成していただきます。詳細は電話でお気軽にご相談ください。


よくある質問
送迎、機能訓練、 入浴、 食事、回想法などなど。 デイサービスの利用を検討されているみなさんからのよくある質問集をまとめています。
高浜安立荘デイサービスセンター 朝焼け動画
お問合せは、電話かホームページにてご連絡ください。
ご利用を検討される際は、実際に見学されることをおすすめします。見学や利用契約については担当のケアマネジャーにご相談ください。 不明な点は、お気軽に電話・FAXかメールにてお問合せください。電話は受付時間内で、FAX、メールはメッセージ到着後、なるべく早めに連絡をさせていただきます。
アクセス


高浜安立荘デイサービスセンター
〒444-1335 愛知県高浜市芳川町一丁目2番地73
TEL:0566-52-5517
FAX:0566-52-5599
お車でお越しの場合
- 知多半島道路「阿久比インター」より 東へ約30分。
- 国道23号知立バイパス「西中インター」より国道419号線を南へ約8km。
- 衣浦大橋を北へ1.5km、 県道名古屋碧南線「芳川町」 交差点西へ約600m。
電車でお越しの場合
- 名鉄三河線「吉浜駅」より徒歩15分
- 名鉄三河線「三河高浜駅」より徒歩20分