大切なことは、介護する家族にも寄り添う心です。
デイサービスセンターとは、在宅で生活している虚弱・寝たきり・認知症の高齢者に、自宅~デイサービスセンター間の送迎・入浴・排泄・食事介助・レクリエーション・健康チェック等のサービスを自立支援・介護予防の視点で提供するところ。それは介護される方だけへのサービスではなく、介護する方の心や体もフォローすることでなければなりません。
お知らせ
-
AED訓練を行いました🚑
今日は老人ホームの職員さんと合同で、AED訓練を行いました! AEDの取り扱いと心臓マッサージ。久しぶりにやると、あれ?ってなりますが、だからこそ定期的な訓練… -
大浴槽床タイルの改修工事を行います
この度、大浴槽の床タイルを一部改修することになりました。5月15日(木)〜18日(日)までの間は大浴槽を使うことが出来ません。ご希望の方はシャワー浴にて対応させていた… -
防災の勉強会を開催します!
6月9日(月)、18時から、高浜市のいきいきホールにて事業者向けの研修会を行います。 講師に日本福祉大の山本先生をお招きし、防災対策について学びます。 山本先生は被… -
出会いと別れ…😭
3月は別れの季節、4月は新しい出会いの季節…。 私たちのデイサービスでも人事異動があり、センター長が法人の他施設へと異動される事になりました。 1年間という短い間…
ブログ
-
鯉のぼりを飾りました!🎏
高浜安立荘デイサービスセンターです!GWも折り返し?でしょうか!高浜安立荘デイサービスセンターは、日曜日のみお休み、祝日もGWも元気に営業中です! 今日は職員さん… -
ちんちんどんどんちんどんどん‼️
高浜安立荘デイサービスセンターです!今日は特養さんのグループで昭和の日にちなんだお祭りを企画されたそうで…。なんと、ちんどんやさんが来てくれていました!せっか… -
ナポリタン第2弾!🍝
今日は好評のナポリタン第2弾!前回ご利用ではなかった方にも提供させていただきました! トマトソースの良い香りに、食欲が爆上がりです!😄5月は何かな?早く… -
ナポリタン!🍝
今月のイベントは、「ナポリタン」ですよ!喫茶店で食べるナポリタンのように、下に玉子を敷いて、ケチャップソースと絡まって…。書いてたらお腹空いてきました(笑) …


法人案内
要介護認定を受けた高齢者で、在宅で生活している方に、入浴や排泄、食事介助等の通所サービスを、自立支援・介護予防の視点から提供します。


居宅介護支援事業所
居宅介護支援事業所に所属するケアマネジャーは、要介護認定を受けていただいた利用者や家族と話をして、ケアプランを作成します。


施設紹介
昭和時代の刊行物や昭和時代の日用品の展示をしている回廊や昭和時代のお茶の間など、館内には”懐かしい空間”を演出して、回想法を実践しています。


採用情報
デイサービスセンターに通う高齢者の方のお世話をしながら交流していただく仕事です。笑顔で働ける職場です。職員は随時募集しています。


ご利用相談
デイサービスをご利用いただくためには、要介護認定を受け、ケアプランを作成していただきます。詳細は電話でお気軽にご相談ください。


よくある質問
送迎、機能訓練、 入浴、 食事、回想法などなど。 デイサービスの利用を検討されているみなさんからのよくある質問集をまとめています。
高浜安立荘デイサービスセンター 朝焼け動画
お問合せは、電話かホームページにてご連絡ください。
ご利用を検討される際は、実際に見学されることをおすすめします。見学や利用契約については担当のケアマネジャーにご相談ください。 不明な点は、お気軽に電話・FAXかメールにてお問合せください。電話は受付時間内で、FAX、メールはメッセージ到着後、なるべく早めに連絡をさせていただきます。
アクセス


高浜安立荘デイサービスセンター
〒444-1335 愛知県高浜市芳川町一丁目2番地73
TEL:0566-52-5517
FAX:0566-52-5599
お車でお越しの場合
- 知多半島道路「阿久比インター」より 東へ約30分。
- 国道23号知立バイパス「西中インター」より国道419号線を南へ約8km。
- 衣浦大橋を北へ1.5km、 県道名古屋碧南線「芳川町」 交差点西へ約600m。
電車でお越しの場合
- 名鉄三河線「吉浜駅」より徒歩15分
- 名鉄三河線「三河高浜駅」より徒歩20分